Barber Edge カレンダー

お店のLINE@

お店のLINE@
EdgeのLINE始めました!

6月病!?〇んでませんから!マジメか!

H~I

Barber Edge


皆さんお元気ですか!?

最近は、6月病がEdgeでも流行ってますが、

ポジティブと言えば・・・爆

いや~、よくお客様に君はポジティブだね~っと言われます!

でも~、実は、そうでもないんですよ~!

ほら、

裏で、悩んでるぅ~・・・笑う

皆一緒ですよ!1人で・・・

見せないだけだって~!

この仕事してても、就活&なりたい自分&仕事&彼女&彼氏&家族&友達eat・・・

一人ひとり、内容は違っても、悩みの1つや2つ有りますがな!

僕も仕事では、お客さんをポジティブにするように心掛けてます!


特に意識しているのは、お店にお越し頂いたお客様が、Egeのドアを開けた(帰る)時に、

「ん!?外の空気が変わった!(何か、すがすがしい!)」

何も変わらないハズなのに、知らない土地に遊びにでも行ったかの様な、あの空気感を

感じていただく為に、僕は仕事をしてます!

自分がまだお客さんで髪を切りに行っていた時がそうだったから!

何を言っているかよく解らないでしょう・・・爆

文才が無くて御免なさい<m(__)m>


ただ、一生懸命カウンセリングから、お客様のオーダーを聴き出し他で言えない髪への悩みを

引き出して、

実際に、カット・シャンプー・セットして、その時は「有難うございました」と

帰って行くお客さん!

それでも、次は無かったりするんです!


まぁ~凹みますよ!

それには、自分の技術は勿論、気配り、空気感、相性eat・・・

1人でやっていれば、原因は僕ですから!

自分のどこか!?っていうより、全てが、まだまだ未熟だたんですよ!

だから、ポジティブになる為に、

何がダメだったかを常に自問自答しながら、練習して改善して、もっと良く出来ないか&

もっと喜んでいただける何かは無いか?!を常にやってます!

それを続ける事で、自分をポジティブに保ってます!

お客様に気付かされる事ばかりですよ!本当に有難うございます!

だから、萎えながらも「続ける」ってのが、今も僕には大事なのかと思いこんで、やってます!


僕は病んでませんし励まして欲しい訳でもありません!

止まって、見つめ直す、

とりあえず、行動する、

全ては自分で「決めて、ダラダラしない」が鉄則!

僕の父親の口癖が

「何でも自分で決めろ!」

だから

「自分に嘘をつくな!」

よく自分でも出来たのが↓でしたけど!

「遊ぶ時はどれだけ遊んでもいい!」


梅雨時期で淀んだ感じで、何もやる気が出ない時かも知れませんが、

いっちょ、自分らしく!切り替えて、ポジティブに乗り切りましょ~!

今日は、笑顔集で
☮PEACE OUT☮




















ほっと~!明日もがんばろ!