えいえいお~!えいえいお~!いい加減諦めんなよ!
H~I
Barber Edge
6日間お休み頂き、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした<m(__)m>
皆さんの御協力と御理解頂けたお蔭で
出来た事は、ほんの少しでしたが、
家族にも会え、やる気・元気は届ける事が出来たかと思います。
本当に、有難うございました<m(__)m>
更に、
いつも、時々、これからも
Edgeをご利用いただいているお客様を始め多くの方に支えて頂き、
お蔭様でEdgeは2周年迎える事が出来ました<m(__)m>
皆さん、本当に有難うございます。
お祝いのメッセやお言葉・皆さんのお気遣い、本当に心から嬉しいです😢
感謝しかございません<m(__)m>
2年目は、
ホント・・・悩んだし・・・もがいたし・・・
何のために・・・誰の為にやっているのか・・・
わざわざ、書く事でもない!
解ってます!
でも、思うんです
模索しながら、もがきながらも
目の前の事を一生懸命、出来る限り、
妥協せず、惜しまず、全てを出し切って、
お客さんと向き合ってきた分、
お客さんも本気で僕に思いをストレートに伝えて下さる!
どれだけ助けられたか・・・
そのお蔭で、
今があり、これからがあるのだと思います!
だから今は、独立した時の
「俺は出来る!絶対に大丈夫!」
っていう、
「自信満々の自分」
どこから来るのか自分でも解らないこの自信!
この3年目の1年間の踏ん張りからの伸び次第で
2年後の目標が、リアルになるはずですし!
しっかりと足元固めて攻める!
お客さんからすると、どうでもいいっすね!
ん?
どうでも良くないですよね👂
うんうん!
そうでしょ!そうでしょ!
一緒に楽しい事やってやりましょう!
まだまだ、小さい小生意気な私(Edge)ですが、どうかこれからも、皆様の
宇宙の様な広ーい心と深海ように深ーい愛情で、見守って頂けると幸いです!
だから、
病んでる人にはそう聞こえるだろうけど、
僕には、ポジティブにしか聞こえない!
諦めねーぞ!
PEACE OUT
ここからは、
岩手県
台風被害でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈り申し上げます。
1日でも早い復興と復旧を心から願っています!
色んな見解があるでしょうが・・・
この川・・・反対岸の見えないこの川が氾濫
ここは、岩手国体で軟式野球の会場として予定されていた
道の駅 物資はあるが行政も居ない
多くの利用者が亡くなった施設、ご冥福を御祈り致します
・
・
・
5年前の震災
次への世代にそのまま残され、
6階の最上階では、当時の映像が見れるスペーニなっている!
3年前は策は無かった
家が沢山あったけど・・・
海から1KL離れたここの真ん中にポツンとあったはずの船
今は、隅の方に追いやられただけでそのまま!
今は、隅の方に追いやられただけでそのまま!
5年経ってもまだここに・・・
未だに終わらない復興!
誰にも解らない・・・
このままでいいのだろうか?
今回、聞いた初耳は・・・
今でもたまに揺れるらしい現実・・・
それでも、みんな
頑張ってる!
あの日の話はしない、聞かない!
前に
前に、進んでる!
PEACEのまもるさん
新たな出会いもあったり!
こんな感じでした!
今日は
帰ってきてホンワカの日常
生きてるだけで、丸儲け♪
2014.10。1
OPEN時は何も無かったなぁ~!無さすぎてウケルしょ!